お知らせ

NEWS

企業のイメージ 企業のイメージ

(株)マテックス精工がTBS「有吉ジャポンII ジロジロ有吉」で紹介されました

2022/12/13

『有吉ジャポンII ジロジロ有吉』は、TBSテレビ系列(一部地域を除く)で放送されている有吉弘行の冠番組。
“予備知識ゼロ”での挑戦だからこそ見れるドキドキする表情、そこから生まれる「失敗」や「発見」を有吉弘行と一緒にジロジロします!
身近な「未知の世界」への入門書となる、How toバラエティです!
※毎週土曜0:20 - 0:50(金曜深夜)

12月2日の放送で取り上げたのは、動力のない手作りカートで坂道を駆け抜ける「レッドブル・ボックスカート・レース」。
カギを握るのは、スピードとカートのデザイン、そしてレース前のパフォーマンス!
全国から集まった超個性派カート35チームを相手に見事優勝を飾るのは、どこのチームなのか!

このレースに我が社の渡邊さんを中心にした4人のメンバーが挑戦!
タイム。パフォーマンス。カートのクオリティ。
すべてにおいて好成績を収めた我が社のチームが、見事!総合優勝を飾りました。

RED BULL BOX CART RACE OSAKA 2022

大会名:RED BULL BOX CART RACE OSAKA 2022
開催日:2022年10月22日(万博記念公園:大阪府吹田市)
結果:総合優勝(タイム、パフォーマンス、カートのクオリティ)

カート製作者:渡邊功至さん(名古屋工場所属)
カートドライバー:渡邊功至さん(名古屋工場所属)
パフォーマー:
 タイガーマスク(プロレス):渡邊 功至さん(名古屋・製造)
 ティガー(ディズニー):石原 佳子さん(名古屋・事務)
 藤虎(ワンピース):毛利 武仁さん(名古屋・製造)
 バナナ(果物):岡部 大行さん(架台などの外注加工先の征和工業様社長)
製作期間:約3か月
製作費用:約20万円
結果:総合優勝(タイム、パフォーマンス、カートのクオリティ)

今回のテーマ

レッドブルを飲んで変身!ハンドプレス機からボックスカートにパワーアップ!

中心者の渡邊さんコメント

  • 優勝した時の感想:協力してくれた社員みんなに感謝
  • 苦労したところ:レッドブル缶外装加工と資金繰り
  • 参加経験:今回が初めて
  • 参加動機:社員みんなで楽しくカタチになるものに挑戦したかったから